募集要項
採用が必要となった際に、人材紹介会社などを
通じて随時募集を行っております
先輩の声
電気技術者として経験を積める職場です。
「サーラグループ」の一員という安心感も。
キャリア入社/2024年度入社/M.K.
- 入社の動機
- 電気主任技術者資格を取得しているので、その資格を最大限に生かしたいと考え「サーラeパワー」への入社を検討しました。
- 現在の主な仕事内容
- エキスパート職として、発電所の維持運用、メーカーとの協議、工事管理などを行っています。発電所敷地内に建設した再生可能エネルギー併設型蓄電池「サーラ東三河太陽光発電所」の管理業務なども仕事の一環です。
- 仕事を通じて印象的だったこと
- 電力事業として、発電所業務だけでなく、ビッグプロジェクトである「サーラ東三河太陽光発電所」建設工事にも関わることができたのは大きな自信になりました。電気技術者として経験を多く積める環境だな、と実感しています。
- 職場の雰囲気
- 少人数ですが、先輩・同僚が声をかけやすく助け合える雰囲気です。距離が離れすぎていないと言う感じでしょうか。働きやすい職場だと思います。
- これからの抱負
- 電気技術者としてはもちろん、施設全体の維持管理について非常に良い経験を積んでいくことができる職場です。そして「サーラ東三河太陽光発電所」の運用も始まるので、さらに電気に対する知識や理解を深めていきたいですね。
Message
電気技術者としてはもちろん、施設全体の維持管理について非常に良い経験を積んでいくことができる職場です。
また、「サーラグループ」の一員ということもあり、東三河という地元で安心して働けます。
今後の仕事に生かすために資格取得を。休日が多いので勉強の時間が取れるのも魅力。
新卒入社/2019年度入社/R.S.
- 入社の動機
- 地元在住なので「サーラ」の名前は知っていましたが、新しい会社として発電所を立ち上げるということで興味を持ちました。4勤4休で休日が多いことも魅力でした。
- 現在の主な仕事内容
- バイオマス発電所のオペレーターとして、発電状態の制御を行っています。あわせて、発電所内を巡視して異常がないか等を確認します。
- 仕事を通じて印象的だったこと
- 燃焼の急変といった状況を乗り切ったときはホッとします。他にも、定期整備などの時には炉の中に入る機会があるのですが、普通の生活ではなかなかできない経験なので興味深いですね。
- 職場の雰囲気
- 同僚と話しやすく雑談も自然にできる環境です。業務で分からない事があれば互いに助け合い、チームとして解決しています。目標とする先輩もいますし、良い雰囲気の職場だと思います。
- これからの抱負
- 電気工事関連の資格取得を目指して、休日は図書館で勉強しています。今後は取得した資格を社内で活かしてさらに活躍し、成長していきたいと思っています。将来的には、何でも答えられる“頼られる先輩”になりたいですね。
Message
お互いに支えあう働きやすい会社です。こんな私ですが、分からないこと、不安なことは何でも聞いてください。
会社からは海が見えたり、豊橋の夜景が見えたり癒されますよ。一緒に頑張りましょう。